電子書籍対応
岩波科学ライブラリー

クモの糸でバイオリン

クモの糸にぶら下がった著者が,今度はバイオリンの弦!? 飽くなき挑戦のすべてをレポート.

クモの糸でバイオリン
著者 大﨑 茂芳
通し番号 254
ジャンル 書籍 > 自然科学書 > 岩波科学ライブラリー
書籍 > 岩波科学ライブラリー > 情報・技術
日本十進分類 > 自然科学
シリーズ 岩波科学ライブラリー
刊行日 2016/10/05
ISBN 9784000296540
Cコード 0340
体裁 B6 ・ 124頁
在庫 在庫あり
クモとつきあうこと40年.「クモの糸にぶら下がる」など数多の挑戦を経て,ついに「クモの糸でバイオリンの弦をつくる!」という無謀な試みへと突き進む.――暗中模索,数年がかりで完成した弦が,やがて名器ストラディバリウスの上で奏でられ,世界的な反響を巻き起こすまで.たゆまぬ好奇心が生んだ成功物語のすべてをレポート.


■編集部からのメッセージ
 「クモの糸でな,バイオリン,ゆうのは,どうや」
 編集部への1本のお電話から,すべてが始まりました.なんと,寡聞にして存じ上げなかったのですが,検索するとあるわあるわ.1万本を超えるクモの糸を集めてバイオリンの弦をつくり,その音色で世界中を驚嘆させたその人,大﨑茂芳さんからの直々のお電話だったのです.
 本業は医学部教授で(現在は名誉教授),「趣味」としてクモの糸の研究を続けて40年――.お電話口でのコテコテの関西弁の主は,知れば知るほど「ただ者ではない」先生でした.数万本のクモの糸を集め,自らぶら下がったりされているところもビジュアル的にすごいのですが,大﨑さんの真骨頂は,「趣味」の研究成果を一流誌「Nature」や「Physical Review Letters」にちゃっかりと載せておられるところです.しかも堂々の単著!
 本書は,大﨑さんご自身が明らかにされてきたクモの糸のさまざまな性質を紹介したうえで,「Physical Review Letters」誌に音源つき(電子版)でその成果が掲載された,「クモの糸でバイオリンの弦をつくる」までの試行錯誤のすべてをお伝えします.
 科学者らしく一つ一つ課題をクリアしていかれたほか,弦の完成度を上げるべく,定年間際にしてバイオリンを習い始めるなど,まさに青春を謳歌された姿はまばゆいばかりです.楽しく生きるってすばらしい! と,あらためて感じさせてくれる一冊,どうぞご堪能ください.
1 クモのことをもっと知りたい
クモとの出会い/クモの巣のいろいろ/7種類の糸を使い分け/クモの命綱/行く先々でクモを採集/クモとのコミュニケーション
 〈コラム〉タバコの煙でクモが暴れる

2 クモが繰り出す魔法の糸
柔らかくて強い/クモの糸の不思議な構造/クモが教える安全対策/高温に耐える/紫外線で強くなる/水を吸って縮む/ヒトはクモの糸にぶら下がれるのか?/クモの糸でトラックを牽く
 〈コラム〉人工クモの糸の夢

3 バイオリンに挑戦!
音楽に参戦/バイオリンを購入/音楽大学を訪問/クモの糸で音が出た!/長い糸がほしい/弦づくりで悪戦苦闘/バイオリンのレッスンに通う/クモの糸の弦の作りかた
 〈コラム〉バイオリンの弦のいろいろ

4 魔法の糸の音色の秘密
「よい音」とはなにか/バイオリンでの音色解析/ストラディバリウスを超える?/弦のユニークな構造/どこに投稿するか?/PRL誌に出そう/レフリーとの激しいやりとり/やっと論文が受理
 〈コラム〉名器ストラディバリウス

5 音色が世界を駆けめぐる
学会発表とその反響/取材対応でヒヤリ/ヨーロッパからの切なる願い/ヒット数が5億件!/海外マスコミから依頼が殺到/響け,アメージンググレース

おわりに

参考文献
大﨑茂芳(おおさき しげよし)
1946年兵庫県生まれ.大阪大学理学部卒業,大阪大学大学院理学研究科博士課程修了.(株)マイカル商品研究所所長,島根大学教育学部教授,奈良県立医科大学医学部教授を経て,現在,同大学名誉教授.理学博士,農学博士.専門は,生体高分子学.文部科学大臣表彰科学技術賞,日本オーディオ協会顕彰「音の匠」など受賞.著書に『クモの糸の秘密』(岩波書店)など.最近は,「クモの糸をセットしたバイオリンでオーケストラを!」を目標にするとともに,クモの驚くべき神秘的な生態に焦点を当てて研究を続けている.一方,肺,骨,皮膚などの生体におけるコラーゲン線維の配向性と運動機能との関係に注目し,新しい科学的皮膚移植法にも取り組む.趣味は愛犬と絵画.

書評情報

学校図書館速報版 2017年6月15日

同じシリーズの書籍

ページトップへ戻る