電子書籍対応

アインシュタイン 相対性理論

時空概念を一変させた相対性理論.その考え方の基本はすべて,最初の論文「動いている物体の電気力学」に述べられている.

アインシュタイン 相対性理論
著者 アインシュタイン , 内山 龍雄 訳・解説
通し番号 青934-1
ジャンル 書籍 > 岩波文庫 > 青(自然科学)
日本十進分類 > 自然科学
刊行日 1988/11/16
ISBN 9784003393413
Cコード 0142
体裁 文庫 ・ 188頁
在庫 在庫あり

時空概念を一変させたアインシュタインの相対性理論.その考え方の基本はすべて,最初の論文「動いている物体の電気力学」に述べられている.この論文の邦訳に加え,一般読者の理解のために,原論文の論旨展開を忠実・平易に再現した解説をほどこした.アインシュタインが創出した思考過程にそって相対論が理解できる得難い一冊.

まえがき

A 動いている物体の電気力学……(A. アインシュタイン)

Ⅰ.運動学の部
 §1.同時刻の定義
 §2.長さと時間の相対性
 §3.静止系から,これに対して一様な並進運動をしている座標系への座標および時間の変換理論
 §4.動いている剛体,ならびに時計に関する変換公式の物理学的意味
 §5.速度の合成則

Ⅱ.電気力学の部
 §6.真空中におけるマックスウェル・ヘルツの方程式の変換.磁場内にある物体の運動に伴って生ずる起電力の性質について
 §7.ドップラー現象および光行差の理論
 §8.光線のエネルギーの変換則.完全反射する鏡に与える輻射圧の理論
 §9.携帯電流がある場合のマックスウェル・ヘルツの方程式の変換
 §10.加速度が小さい場合の電子の力学

B 解説……(内山龍雄)

はじめに

動いている物体の電気力学

Ⅰ.運動学の部
 §1.同時刻の定義
 §2.長さと時間の相対性
 §3.静止系から,これに対して一様な並進運動をしている座標系への,座標および時間の変換理論
 §4.動いている剛体,ならびに時計に関する変換公式の物理学的意味
 §5.速度の合成則

Ⅱ.電気力学の部
 電磁場の変換公式
 光のドップラー現象

用語説明
訳者補注
訳者注

書評情報

朝日新聞(朝刊) 2006年9月10日
AERA Mook79号 2002年5月7日号

電子書籍

価格は各電子書籍書店にてご確認ください

ページトップへ戻る