電子書籍対応

『失われた時を求めて』への招待

無二の大長編は、なにを、どのように語っているのか。全訳を達成した第一人者によるスリリングな解説書。

『失われた時を求めて』への招待
著者 吉川 一義
通し番号 新赤版 1884
ジャンル 書籍 > 岩波新書 > 文学
刊行日 2021/06/18
ISBN 9784004318842
Cコード 0298
体裁 新書 ・ 286頁
在庫 在庫僅少
岩波文庫版『失われた時を求めて』(全14冊)の完訳を達成したプルースト研究第一人者が作品の核心に迫る解説書。この不世出の大長編は、なにを、どのように語った作品なのか。全体の構成、特長、勘所を分かりやすく読み解く。魅惑の読書体験へといざない、全篇読破に挑戦する人には力強い羅針盤となるスリリングな一冊。
はしがき
『失われた時を求めて』の構成
『失われた時を求めて』の主な登場人物と架空地名

第1章 プルーストの生涯と作品
 1 プルーストの生涯
 2 初期作品――――『楽しみと日々』、『ジャン・サントゥイユ』、ラスキン翻訳
 3 『サント=ブーヴに反論する』から『失われた時を求めて』へ

第2章 作中の「私」とプルースト――一人称小説の狙い
 1 『失われた時を求めて』の「私」はプルーストなのか
 2 主人公の「私」はなぜ影の薄い人間なのか
 3 語り手の「私」に寄りそう作者プルースト

第3章 精神を描くプルースト――回想、印象、比喩
 1 『失われた時を求めて』はすべて「私」の回想談
 2 マドレーヌ体験の意味――無意志的記憶とはなにか
 3 印象の記述になぜ比喩が多用されるのか

第4章 スワンと「私」の恋愛心理
 1 「スワンの恋」はなぜ必要なのか
 2 「私」のジルベルトとアルベルチーヌへの恋
 3 スワンと「私」に内在する分身の声

第5章 無数の自我、記憶、時間
 1 恋愛における無数の自我
 2 自我はつねに無数
 3 記憶と時間

第6章 「私」が遍歴する社交界
 1 ゲルマント公爵夫妻のサロン
 2 本作品における社交サロンの意味
 3 全篇の中心を占める祖母の病気と死

第7章 「私」とドレフュス事件および第一次大戦
 1 ドレフュス事件はいかに語られるか
 2 第一次大戦はいかに語られるか
 3 社会はなにゆえ変容するのか

第8章 「私」とユダヤ・同性愛
 1 「私」とユダヤ人
 2 「私」と「ソドムとゴモラ」
 3 ソドムとゴモラの「結合」

第9章 サドマゾヒズムから文学創造へ
 1 ソドムとゴモラにまつわるサドマゾヒスト
 2 『失われた時を求めて』に頻出するサドマゾヒスト
 3 文学に必要不可欠なサドマゾヒズム

第10章 「私」の文学創造への道
 1 登場人物たちの愛する文学・芸術
 2 三人の架空芸術家
 3 『失われた時を求めて』の照射するもの

あとがき
【地図】プルーストと『失われた時を求めて』のパリ
『失われた時を求めて』年表/プルースト略年譜
主要文献案内
図版出典一覧
吉川一義(よしかわ かずよし)
1948年、大阪市生まれ。東京大学大学院博士課程満期退学。パリ・ソルボンヌ大学博士。京都大学名誉教授。
著書─『プルースト美術館』(筑摩書房)、『プルーストの世界を読む』(岩波書店)、『プルーストと絵画』(同上)、Proust et l'art pictural(Champion、バルベック=カブール・プルースト文学サークル文学賞、日本学士院賞・恩賜賞)、『対訳 フランス語で読む「失われた時を求めて」』(白水社)、Relire, repenser Proust(Éditions du Collège de France)
共編著─Index général de la Correspondance de MarcelProust(京都大学学術出版会)、『ディコ仏和辞典』(白水社)
翻訳─バレス『グレコ──トレドの秘密』(筑摩書房)、タディエ『評伝プルースト』(筑摩書房)、プルースト『失われた時を求めて』(岩波文庫、日仏翻訳文学賞特別賞)ほか
ページトップへ戻る